我が三国ロータリークラブは50年前に産声を上げ、諸先輩の知恵と努力のおかげで築き上げられた伝統と誇りがあります。さらに進化した会に成長・発展するためにも新たなる価値を共に創り出していきましょう!
ステファニーA.アーチック国際ロータリー会長は、2024-25年度テーマ講演の中で、「継続と変化」の重要性について以下のように語っています。
1,新しい行動計画は、既存のアイデアを捨てるのではなく、それまでの最善のアイデアを土台として築いていくも のです。
2,地区が過去50年間、同じ方法で物事を行ってきたのであれば、おそらくそれを見直す時がきているのでしょう。
3,クラブの活動が活発でない、会員が減ってきている、というのであれば、もっと地域社会にあった新クラブを結成する時がきているのかもしれません。
4,会員になるべき地元のリーダーが入会してこないのは、現在のクラブの構造がその人たちに適していない可能性があります。
5,心からクラブへの帰属意識を持てずにいる会員がいるとしたら、会の多様性、公平さ、インクルージョン(包括,包含、一体性)、そして会への帰属意識へのコミットメントを広げる必要があります。
第2650地区 中本ガバナーも、ステファニーA.アーチックRI会長のテーマ講演をうけて、「持続可能なロータリーに!共に学び、共に行動」を地区スローガンに掲げています。
ステファニーA.アーチックRI会長は、ロータリーが生み出す奇跡を「ロータリーのマジック」とよび、分断された世界を癒すには、そのマジックが必要だと訴えています。
それに加え、私たちがこれから数多くのマジックを世界で生み出していくには、組織に属する私たち自身に、いくつかの変更を加える必要があるとも言っています。それがまさしく「継続と変化」です。
「持続可能なロータリーに!共に学び、共に行動」のスローガンのもと、三国ロータリークラブにとって継続すべき事は何なのか、変えていくべき事は何なのか。
三国ロータリークラブの将来を見据え、共に学び、共に行動し、共に成長する組織変革の新たなる創造の年にしていきましょう。
① 「会員増強」
地域のミドル団体(三国芦原金津青年会議所 MACJC・坂井市及びあわら市商工会青年部 等)や広域クラブ(丸岡RC・加賀RC)とも積極的にコミュニケーション図ることでで会員増強につなげる。
② 「会の活性化」
楽しく学びのある例会と事業運営を行い会を活性化する。
③ 「(職業・社会・青少年・国際)奉仕と育成の実践
地域をもっと知り 人と人との交流を深めることで、地元愛と次世代の青少年育成に寄与する。
「会員増強」
①ー1 第2650地区初の衛星クラブを立ち上げ、運営サポートを行い、全会員が理解し、協力体制ができるPDCAサイクルを
つくり行動していく
①ー2 三国蘆原金津青年会議所(MAKJC)坂井市、あわら市商工会青年部と共同で継続した奉仕作業を行うことで卒業後の
入会につなげる。
①ー3 丸岡RCおよび加賀RCとの合同例会を年2回ぐらいづつ継続開催することで、親睦を深め地域を超えた関係性を築き上
げていく。
①ー4 創立50周年式典を開催することで、三国ロータリークラブの現存と活動を地域の方々に知って貰い認知度を高めていく。
「会の活性化」
②ー1 会長の時間を使い経営のワンポイント話しを行う。
②ー2 (プログラム)スピーカーを選出するにあたり、会員にとって学びのある話をして頂く。
②ー3 創立50周年式典開催にあたり、会員及びその家族が「ここに三国ロータリークラブあり」のおもてなしの気概を持ち
行動する。
②ー4 (職業奉仕)丸岡RC等と合同で就職模擬面接を行う。
(坂井高等学校・三国高等学校・丸岡高等学校 約180名)2024.8.26㊊
②ー5 (職業奉仕)三国蘆原金津青年会議所(MAKJC)や坂井市及びあわら市の商工会青年部などを交えての異業種交流会を
行う。2025.5頃(未定)
②ー6 (ロータリー情報)情報集会を年3回ぐらい行う
②ー7 (親睦)地区大会(奈良県)時に三重県伊勢神宮参拝や周辺観光を行い会員同士のコミュニケーションを深める。
「奉仕と育成の実践」
③ー1 (青少年奉仕)JR芦原温泉駅前賑わいプロジェクト事業を開催し地域の歴史や商店街のお店を深く知って貰う。
2024.10.27㊐
③ー2 (社会奉仕)環境緑化事業を通して、きれいなまちづくりに寄与する。
③ー3 (親睦)台北市パシフィックロータリークラブに対してウェルカムパーティを行う。2024.9.25
③ー4 (職業奉仕)三国蘆原金津青年会議所(MAKJC)や坂井市及びあわら市の商工会青年部などを交えての異業種交流会
を行う。2025.5頃(日程は変更可)
③ー5 (職業奉仕)丸岡RC等と合同で就職模擬面接会を行う。
(坂井高等学校・三国高等学校・丸岡高等学校 約180名)2024.8.26㊊
①新入会員獲得 5名
②ガバナー賞の獲得
◎ | 会長 | 久田 恭司 |
◎ | 会長エレクト(副会長) | 平川 幸裕 |
◎ | 幹事 | 南 雅義 |
◎ | 会計 | 木村 昌弘 |
◎ | S.A.A | 高須 正実 |
◎ | 直前会長 | 大嶋 裕一 |
◎ | 会員増強委員長 | 豊田真寿美 |
◎ | 公共イメージ委員長 | 高須 正実 |
◎ | クラブ管理運営委員長 | 大嶋 一英 |
◎ | 奉仕プロジェクト委員長 | 増谷富由紀 |
◎ | ロータリー基金委員長 | 丸井 一成 |
〇 | 副幹事(次年度幹事) | 増谷富由紀 |
〇 | 副会計(次年度会計) | |
〇 | 副S.A.A(次年度S.A.A) | 鴇田 照新 |
委員会 | 委員長 | 副委員長 | 委員 | 主な事業・活動 |
会員増強 | 豊田真寿美 |
加藤 靖 |
会員増強活動の総括 | |
増強・選考・分類 | 豊田真寿美 | 石谷 清治 | 木村 昌弘 | 入会勧誘・審査・職業分類 |
ロータリー情報 | 加藤 靖 | 石谷 清治 | 木村 昌弘 | 情報集会・新会員研修 |
公共イメージ | 高須 正実 | 安田 一英 | イメージアップ活動の総括 | |
広報 | 安田 一英 | 高須 正実 | 早﨑 則子 | 対外広報・雑誌奨励 |
会報 | 高須 正実 | 安田 一英 | 早﨑 則子 | 週報作成・HP更新 |
クラブ管理運営 | 大嶋 一英 | 石谷 清治 | クラブ奉仕活動の総括 | |
親睦 | 高橋 康秀 | 石谷 清治 | 3年未満会員 | 親睦活動企画・運営 |
出席・ニコニコ | 鴇田 照新 | 本多 宏行 | 前波 清廣 | 出席奨励・ニコニコBOX管理 |
プログラム | 大嶋 一英 | 丸井 一成 | 例会プログラム企画・運営 | |
奉仕プロジェクト | 増谷富由紀 | 山口 賢司 | 四大奉仕活動の総括 | |
職業奉仕 | 山口 賢司 | 斉藤 重一 | 職業奉仕活動企画・運営 | |
社会奉仕 | 斉藤 重一 | 角谷 健一 | 社会奉仕活動企画・運営 | |
青少年奉仕 | 増谷富由紀 |
齊藤 愛夫 |
青少年奉仕活動企画・運営 | |
国際奉仕 | 木戸 保夫 | 国際奉仕活動企画・運営 | ||
ロータリー基金 | 丸井 一成 | 半澤 政丈 | 寄付活動の総括 | |
ロータリー財団 | 半澤 政丈 | 藤井 俊哉 | 財団寄付奨励・管理 | |
米山奨学会 | 丸井 一成 | 藤井 俊哉 | 米山寄付奨励・管理 | |
戦略計画特別委員会 | 高須 正実 | 大嶋 裕一 | 久田 南 平川 | 戦略計画推進・見直し |
50周年実行委員会 | 齊藤 愛夫 | 角谷 健一 |
式典責任者 半澤 政丈 祝宴責任者 山口 賢司 記念事業責任者 石谷 清治 記念冊子責任者 高須 正実 |
ソングリーダー 丸井 一成 副ソングリーダー 増谷 富由紀
(◎印は理事会メンバー、○印はオブザーバーとして理事会に出席できる
≪2650地区出向≫ ・会員増強・拡大委員 豊田真寿美 ロータリー情報委員 齊藤 愛夫